お知らせ・活動報告

さいたま市浦和駅前のたぼ歯科医院にて生活習慣病教室を開催しました

本日は休日ですが、さいたま市浦和駅前のたぼ歯科医院での生活習慣病教室。
参加の患者様、たくさん来てくださいました。

さいたま市浦和駅前 たぼ歯科医院 生活習慣病教室

昨年は高血圧に引き続き、今年は糖尿病編。
昨年の4月に入った管理栄養士達のグループ作成、一昨年の先輩管理栄養士達は見守りです。
私も本日は見守りです、子どもの発表会を見ている気持ちで、またウルウルしてました。

糖尿病と歯周病の関係は、歯科医療従事者なら関連があるのはわかってます。歯周病の方が全て糖尿病になるわけでもないのですが、また糖尿病の方が歯周病に必ずなるわけではありません。

さいたま市浦和駅前 たぼ歯科医院 生活習慣病教室

本日は糖尿病ってどんな病気?歯科で管理栄養士がなぜいるの?何ができるの?等お話。
参加型で、質問やワーク等盛り上がりましたね〜。
ワークではひとくちおにぎりを普段の食べる回数と、意識して増やして食べてみると、味や満足感等違いを感じでいただきました。
時間とおり1時間にまとめ上げ、その後は患者様から質問の嵐。
そして食事指導の希望もほとんどの方が申し込まれてました。
管理栄養士は病気になってから。
出会うのではなく、こうして歯科で未病のうちに出会い、健康的な生活が送れる支援をしているのです。一次予防ですね。

さいたま市浦和駅前 たぼ歯科医院 生活習慣病教室

来年度は栄養ケアステーションも立ち上がります。
益々楽しみです。
管理栄養士みんな可愛い、若さあふれておりますね〜。
見守る母でした。

さいたま市浦和駅前 たぼ歯科医院 生活習慣病教室

関連記事