【歯科管理栄養士コンサルタント 田中美智子】歯科で活躍する管理栄養士を育成
株式会社Dental・RD
歯科管理栄養士コンサルタント 田中美智子

歯科管理栄養士実践塾【教室(小児)運営コース】

歯科管理栄養士実践塾「教室(小児)運営コース」 離乳食教室 幼児食 小児食事(おやつ)指導

歯科管理栄養士実践塾は『歯科医院・クリニックで活躍できる管理栄養士』を育成します。

『教室(小児)運営コース』は、初めて基本の歯科医院の患者教育を学ぶコースです。
患者様を集めて支援がしたいと考えている歯科医院向けのカリキュラムです。

離乳食教室・幼児食・小児食事(おやつ)指導のできる管理栄養士を育成します。

小児の口腔育成を含む食育支援、またむし歯予防などのおやつ教室(指導)などできるようにします

管理栄養士と一緒に他の職種も一緒に学べます、多職種連携の仕組みができます。

募集人数

各10医院まで(1医院につき3名まで参加可)

対象者

歯科医院に勤務する管理栄養士・ 栄養士

※1医院3名の範囲内であれば、歯科医師 、歯科衛生士、 保育士も参加可能です

※管理栄養士・栄養士以外の職種はその都度参加するメンバーは代わっての参加も可能です

管理栄養士・歯科医・歯科衛生士・保育士
多彩なチームイメージ

主催者

株式会社Dental・RD 管理栄養士 田中美智子

教育内容

  • 小児の食と栄養
  • 栄養教育の理論と実践
  • 教室運営マニュアル作成
  • 計画・運営・評価方法
  • 小児の食事指導支援方法

※毎回課題を提出していただきます。

※課題は1カ月に3~4時間程度、医院で作業する必要がある内容です。

歯科で活躍する管理栄養士・栄養士を育成します【実践塾】
受講者同士のグループワークで理解を深めます

評価方法

  • 課題の提出状況
  • 自己評価表(アンケート)

※これらのもので総合的に評価をします。

歯科管理栄養士実践塾 第7期発表
毎回課題を課し、発表の場を設けます

費用

1医院につき3名まで 本体価格 350,000円

※管理栄養士以外の職種も含めて3名まで
※実践塾に以前申し込みされた医院 本体価格 330,000 円

※税別価格です

《2023年度》開講スケジュール

第8期(名古屋開催)

教育実施日

全4回 10:00~17:30 ※昼休憩1時間

  • 第1回 令和5年4月16日(日)
  • 第2回 令和5年5月21日(日)
  • 第3回 令和5年6月25日(日)
  • 第4回 令和5年7月23日(日)

※各回に個別相談付き(オンラインzoomにて)。個別でじっくりアフターフォローします。

教育場所

※感染対策のため、広めのお部屋を確保しております。

第9期(東京開催)

定員に達しました。

教育実施日

全4回 10:00~17:30 ※昼休憩1時間

  • 第1回 令和5年8月20日(日)
  • 第2回 令和5年9月24日(日)
  • 第3回 令和5年10月22日(日)
  • 第4回 令和5年11月26日(日)

※各回に個別相談付き(オンラインzoomにて)。個別でじっくりアフターフォローします。

教育場所

※感染対策のため、広めのお部屋を確保予定です。

第10期(名古屋開催)

教育実施日

全4回 10:00~17:30 ※昼休憩1時間

  • 第1回 令和5年12月17日(日)
  • 第2回 令和6年1月21日(日)
  • 第3回 令和6年2月25日(日)
  • 第4回 令和6年3月24日(日)

※各回に個別相談付き(オンラインzoomにて)。個別でじっくりアフターフォローします。

教育場所

※感染対策のため、広めのお部屋を確保しております。

食事指導 スキルアップ コース
≪2023年度≫第10期「食事指導スキルアップコース」成人期・高齢期向けの食事指導を学びます
歯科管理栄養士実践塾
歯科で働く管理栄養士を育成する『歯科管理栄養士実践塾』とは。詳しくはこちらをどうぞ

なおご検討中の歯科医院・クリニック経営者さまの実践塾見学も受け付けております。
より早く詳しく知りたい場合は、お気軽にお問い合わせください。