本日は草津市介護予防事業の研修会。
私は歯科医院における管理栄養士の取り組み、口腔機能低下症についてお話させていただきました。
高齢者支援は専門というわけではありませんが、口腔機能低下症の検査を導入して低栄養の食事指導をする医院もちらほら増えてきました。
市の担当さんから今の高齢者支援の状況お話がありまして、その中でも「オーラルフレイル」言葉を知ってる市民は1割程度という認知の低さに参加の医療従事者みんなは驚きでした。
歯科での1次予防として、周知を増やし、50歳から口腔検査導入等意識を持ってもらう取り組みも必要と感じました。
火曜は小児、本日は高齢者、月曜も小児の会議での研修でした。
今年度の研修会予定も終わり、また次年度に向けて頑張ります。