栄養教育、小児栄養、歯科及び食育に関する講演、講習、研修会及びセミナーを開催しています。

各種機関・団体向け講座

テーマの一例
・歯科で栄養士が活躍する方法
・栄養教育について
・小児の食と栄養、アレルギーについて
・乳幼児の食について

保育園・幼稚園 保護者向け講座

テーマの一例
・食べる力、噛む力をつける講座
・乳幼児の食と栄養、アレルギーについて

講演・研修・セミナー実績

対象 講演・研修・セミナー名
小児がいる保護者・一般成人向け
  • 食物アレルギーの基礎知識(3年間×3会場)
  • 健康推進員(食生活改善普及員)養成講座(食育)
  • 離乳食保護者向けセミナー
  • 「親育て子育て講座:噛むことに始まる食の大切さ」
  • 「離乳食の与え方で発達が変わる」
  • 「子どもが元気に食べる方法」
  • 「離乳食に必要なこと」
  • 「子どもの食べる機能の育て方:療育教室にて」
  • 「お口を育てる離乳食教室」
  • 「いつまでも元気で食べるお口でいる方法」
  • 「フレイル予防サポーター養成研修、栄養講座」
  • 「大人も噛むこと大切」
  • 「生活習慣病予防の食事の基礎知識」
小児を支援指導する栄養士・保育士・保健師・医師・講師向け
  • 指導者向け離乳食研修会
  • 食育指導者向け研修会:「離乳食・食育指導者研修会」
    「乳幼児の噛むこと食べることの観察と具体例からの解決策」
  • 管理栄養士養成校(栄養教育論:小児栄養)
  • 「保育士等キャリアアップ研修 食育・アレルギー対応」
  • 「栄養士として自分らしく働く方法」
  • 「乳幼児の食べる機能の獲得と噛む育の重要性」
  • 栄養士支援講座「食物アレルギーの基礎知識」
    「もう一度呼ばれる栄養士のためのセミナーつくり」
    「栄養士が知っておきたい口腔機能の基礎知識」
  • 甲賀湖南糖尿病研究会、日本栄養改善学会62回、66回
小児歯科に携わる歯科スタッフ向け
  • 歯科医院にて離乳食・食育スタッフ研修会(27件:2021年12月現在)
  • こどもの咬合を考える会「会員勉強会」
  • 「歯科から始める食育」
  • 「歯科医院での栄養指導」
  • 「歯科医院での離乳食指導」
  • 「口腔機能発達サポーター養成講座」
  • 「イートライトサポーター養成:乳幼児離乳食指導者研修」
  • 「歯科から食育」