7月10日(日)に実践塾3日目を名古屋で実施しました。

今回は、歯科医院でどのような栄養教育・教室が出来るのか具体的な計画と実施後の評価について考えていただきました。
皆さんそれぞれ大学で学んできていますが、復習と実際に医院ではどう活かすのかを学んでいただきました。また、高齢者支援についての講義もありました。高齢者支援を考えている医院ではヒントになる情報が盛りだくさんだったのではないでしょうか。
どのライフステージでも管理栄養士がサポート出来ることを考えるのは大切です。グループワークで他の方の意見を聞くと自分では気づかなかったいろいろな視点があることを確認出来、自院での支援計画の材料として持ち帰ってもらえたと思います。



全5回の折り返し地点を過ぎました。最後まで力いっぱい頑張りましょう!